感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

比較文学比較文化ハンドブック

著者名 今橋映子/監修・編 井上健/監修・編 佐藤光/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.8
請求記号 901/00561/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532015795一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132234307一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 901/00561/
書名 比較文学比較文化ハンドブック
並列書名 A Companion to Comparative Literature & Culture
著者名 今橋映子/監修・編   井上健/監修・編   佐藤光/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2024.8
ページ数 12,274p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-13-082047-9
分類 9019
一般件名 比較文学   文化
書誌種別 一般和書
内容紹介 比較研究の理論、重要概念88項目を解説するとともに、比較文学・比較芸術・比較文化を深く知るための本を紹介する。より本格的な研究書誌、論文を掲載したウェブサイトのURL・QRコード付き。
書誌・年譜・年表 文献:p236〜259
タイトルコード 1002410040431

要旨 ボール、積み木、おりがみ、ラッパ…身の周りにあるシンプルなおもちゃで簡単にできる遊びを100パターン。力を伸ばす“声かけのポイント”も紹介します。
目次 おもちゃ別知能開発遊び(ボール遊び
楽器遊び
ぬいぐるみ・人形遊び
パズル遊び ほか)
月齢別知能開発遊び(0カ月〜3カ月
4カ月〜6カ月
7カ月〜9カ月
10カ月〜12カ月 ほか)
著者情報 横山 洋子
 千葉経済大学短期大学部こども学科教授、日本保育学会会員、幼少年教育研究所所員、元国立幼稚園、公立小学校の教諭。言葉指導法、幼児理解、保育実習演習などを担当し、保育者育成に尽力をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 智栄子
 文京学院大学人間学部、同大学院人間学研究科教授学術博士、臨床心理士、日本カウンセリング学会認定カウンセラー。保育心理学を専門とし、30年以上保育者養成や育児支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。