感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ようこそ、認知症カフェへ 未来をつくる地域包括ケアのかたち

著者名 武地一/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.5
請求記号 4937/02919/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132355609一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2332104732一般和書一般開架認知症在庫 
3 2432350706一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532128788一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 2732497553一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832039420一般和書一般開架 貸出中 
7 中川3032185849一般和書一般開架シニア在庫 
8 守山3132369160一般和書一般開架 在庫 
9 天白3432218927一般和書一般開架認知症在庫 
10 南陽4230829600一般和書一般開架 在庫 
11 4331352304一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431318924一般和書一般開架暮らしの本在庫 
13 志段味4530774910一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02919/
書名 ようこそ、認知症カフェへ 未来をつくる地域包括ケアのかたち
並列書名 Welcome to Dementia Cafe
著者名 武地一/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.5
ページ数 10,262p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-623-08025-0
分類 49375
一般件名 認知症   喫茶店
書誌種別 一般和書
内容紹介 認知症の人と家族、地域住民、専門職など、誰もが参加でき、集う場としての認知症カフェ。認知症カフェに必要な医療・ケア・施策の基礎知識や、スタッフの心得などを、各地の取り組み事例とともに紹介する。
タイトルコード 1001710011877

目次 第1編 栄養管理と栄養状態の評価・判定(栄養管理の考え方
栄養環境への適応
栄養状態の評価・判定
栄養素必要量の科学的根拠
食事摂取規準の基礎的理解)
第2編 ライフステージ栄養学(発育・発達・加齢
母性栄養
乳児期の栄養
幼児期の栄養
学童期の栄養
思春期の栄養
成人期・更年期の栄養
高齢期の栄養)
第3編 特殊栄養学(生体リズムと栄養
運動・スポーツと栄養
ストレス応答と栄養
高温・低温環境と栄養
高圧・低圧環境と栄養
無重力環境と栄養)
著者情報 中坊 幸弘
 1968年徳島大学医学部栄養学科卒業。現在、川崎医療福祉大学医療技術学部教授。京都府立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木戸 康博
 1979年徳島大学医学部栄養学科卒業。1981年徳島大学大学院栄養学研究科修了。現在、京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。