感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の美しい図書館

出版者 パイインターナショナル
出版年月 2014.12
請求記号 012/00029/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831962242一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ユダヤ人 ナチス 強制収容所 ホロコースト(1939〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 012/00029/
書名 世界の美しい図書館
並列書名 Beautiful Library in the World
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2014.12
ページ数 205p
大きさ 16cm
ISBN 978-4-7562-4583-0
分類 012
一般件名 図書館建築-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 最古のフレスコ画がきらめく修道院図書館、「ハリー・ポッター」シリーズに登場した図書館、天井から吊るされた書架がそびえる近未来型図書館…。紀元前の遺跡から最新鋭の名建築まで、世界の図書館100館を写真で紹介する。
タイトルコード 1001410081028

要旨 「この出来事は、わずか一世代前には、想像さえも及ばないものだった。しかし、それは現実に起こったのだ」膨大な記録資料にもとづくナチス・ホロコースト研究の最重要文献。
目次 第1章 予備的考察
第2章 前史
第3章 絶滅の構造
第4章 ユダヤ人の定義
第5章 収用
第6章 強制収容
第7章 移動殺戮作戦
第8章 移送
著者情報 ヒルバーグ,ラウル
 1926年ウィーン生まれ。1939年ナチの迫害を逃れてアメリカ合衆国に渡る。1944年帰化するとともにヨーロッパ戦線に加わる。終戦直後枢軸国軍人の尋問担当将校に任命され、1946年除隊。1951〜1952年ワシントンの戦時文書研究計画の一員となる。1955年コロンビア大学で政治学博士号を取得。翌年ヴァーモント大学准教授、1967年より正教授となり、1991年に退職。2007年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
望田 幸男
 1931年甲府市生まれ。京都大学大学院博士課程修了、文学博士。同志社大学名誉教授。専攻はドイツ近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原田 一美
 1951年西宮市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程満期退学、文化史学博士。大阪産業大学人間環境学部教授。専攻はドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 茂子
 1954年山口市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程満期退学、国際学修士。上智大学文学部教授。専攻はドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。