感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オーボエ協奏曲集

著者名 テレマン/作曲 ハインツ・ホリガー/演奏 アイオナ・ブラウン/指揮
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2570019089CD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36928

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 オーボエ協奏曲集
著者名 テレマン/作曲   ハインツ・ホリガー/演奏   アイオナ・ブラウン/指揮
一般注記 アカデミー室内管弦楽団
分類 14
書誌種別 CD
タイトルコード 3009630004655

要旨 自分のことは自分で発言して変えていきたい。そして自分で選んで自分で決める。失敗したらやり直せばいいんだ。
著者情報 谷口 奈保子
 1942年中国東北部生まれ。特定非営利活動法人ぱれっと理事長。長女が小児がんで亡くなったことをきっかけに、34歳より病院ボランティアを始め、9年間続ける。37歳のとき、母校明治学院大学に戻り福祉学科で3年間学び、在学中に特別支援学校で2年4か月間、先生ボランティアをする。1983年に「ぱれっとを支える会」を設立。2002年に法人格を取得し「特定非営利活動法人ぱれっと」に名称変更。2003年に、第4回ヤマト福祉財団賞を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺澤 太郎
 1967年長野県生まれ。東京写真専門学校卒業後、林雅之氏、山崎邦明氏のアシスタントを経て独立。雑誌、書籍での人物、料理、旅などの撮影で活躍している。2008年より、移動写真館「寺澤太郎肖像写真館」を始め、肖像写真、家族写真の撮影を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。