ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
国語表現論 文芸作品の表現研究
|
書いた人の名前 |
江湖山恒明/著
|
しゅっぱんしゃ |
牧書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1957 |
本のきごう |
SN810/00090/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011655657 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
SN810/00090/ |
本のだいめい |
国語表現論 文芸作品の表現研究 |
書いた人の名前 |
江湖山恒明/著
|
しゅっぱんしゃ |
牧書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1957 |
ページすう |
632,12p |
おおきさ |
22cm |
ぶんるい |
816
|
いっぱんけんめい |
文章
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110087606 |
ようし |
予測不能の事態がもたらす心の傷とどう向き合うか。ストレスの研究者と災害の現場で活動をしてきた医師・救急救命士の共著による新たな形の1冊。 |
もくじ |
第1章 ストレスを考える 第2章 災害ストレスとその対処 第3章 災害ストレスと病気およびそのケア 第4章 ストレスの可視化 第5章 ストレスとより良く生きる 付録 ストレスが関連する病気 |
ちょしゃじょうほう |
山口 昌樹 博士(工学)。1985年信州大学工学部卒業。現在、岩手大学大学院工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中島 康 医師、博士(工学)。1996年奈良県立医科大学医学部卒業。現在、東京都立広尾病院総合救急診療科医長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 友紀 救急救命士。2007年国士舘大学大学院スポーツシステム研究科修了。現在、国士舘大学大学院救急システム研究科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ