感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常用漢字の事件簿 (生活人新書)

著者名 円満字二郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.5
請求記号 8112/00175/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3231739404一般和書一般開架 在庫 
2 名東3331832414一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8112/00175/
書名 常用漢字の事件簿 (生活人新書)
著者名 円満字二郎/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.5
ページ数 244p
大きさ 18cm
シリーズ名 生活人新書
シリーズ巻次 319
ISBN 978-4-14-088319-8
分類 81127
一般件名 常用漢字
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p238〜240
内容紹介 1970年代末以降に起こった漢字にまつわる怪事件、珍事件を検証し、2010年に施行される常用漢字の改定を含めた漢字のゆくえを考察する。漢字を愛する漢和辞典編集者が語る「漢字世相史」。
タイトルコード 1001010014177

要旨 戦後三五年を経て密かに始められた「海軍反省会」。部外者に公開されることのなかった会の記録が、録音テープに残されていた。その長さ、四〇〇時間―。そこには、海軍トップエリートたちの実像や、戦争突入への実際の経緯などが生々しく語られていた。勝算もないまま、なぜ日本は、戦争へ突き進んでいったのか?反省会の肉声の証言がもたらす衝撃をめぐって繰り広げられた白熱の議論。NHK放送の鼎談番組を収録。
目次 1 海軍反省会、生の声の衝撃
2 海軍という組織
3 海軍はなぜ過ったのか
4 戦争を後押ししたもの
5 海軍反省会が伝えるもの
次世代へ伝えたいこと―私の戦争体験


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。