感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名将に学ぶ世界の戦術 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)

著者名 家村和幸/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.12
請求記号 391/00600/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238050298一般和書2階書庫 在庫 
2 志段味4530533977一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00600/
書名 名将に学ぶ世界の戦術 (図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-)
著者名 家村和幸/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2009.12
ページ数 327p
大きさ 19cm
シリーズ名 図解雑学-絵と文章でわかりやすい!-
ISBN 978-4-8163-4822-8
分類 3913
一般件名 戦術-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p327
内容紹介 世界の戦史における勝敗の決定的瞬間を解明することを目的に、戦術の観点から戦いを解説。古今東西の戦いにおける偉大な指揮官たちの判断や行動を追体験することにより、戦いに勝つための原理や原則を具体的に理解できる。
タイトルコード 1000910077454

要旨 一九二九年の大恐慌でどん底にあったアメリカ。失業者があふれ、沈滞した社会を映画で励ましたのがフランク・キャプラである。『或る夜の出来事』『スミス都へ行く』そして国民的映画『素晴らしき哉、人生!』などの名作を監督、三度のアカデミー賞監督賞の栄冠を手にし、イタリア移民としてアメリカンドリームを実現する。そして一九五〇年代に吹き荒れた赤狩りでアメリカに裏切られた男の人生。本書は、今なおスピルバーグ、スコセッシをはじめ映画人から敬愛され、色褪せることのないキャプラ映画の魅力に迫る、本邦初の本格評伝である。イントロダクションに山田洋次監督の特別談話「映画の嘘」を収録。
目次 映画の嘘(山田洋次(映画監督))
序 アメリカがこよなく愛する映画―なぜいまキャプラなのか?
第1章 キャプライズム宣言―『狂乱のアメリカ』
第2章 善意の哲学―『一日だけの淑女』
第3章 いまなお新しいキャプラ―『或る夜の出来事』
第4章 アメリカと社会運動―『スミス都へ行く』
第5章 至高のアメリカ映画―『素晴らしき哉、人生!』
第6章 赤狩り―『波も涙も暖かい』


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。