感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句への出発 (俳句実作入門講座)

著者名 藤田湘子/編
出版者 角川書店
出版年月 1996.07
請求記号 N9113/02120/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330027014一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9113/02120/
書名 俳句への出発 (俳句実作入門講座)
著者名 藤田湘子/編
出版者 角川書店
出版年月 1996.07
ページ数 254p
大きさ 19cm
シリーズ名 俳句実作入門講座
シリーズ巻次 1
ISBN 4-04-573801-0
分類 911307
一般件名 俳句-作法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610034348

要旨 犬はどのように人間社会に溶け込み影響を与えてきたのか―犬が作りかえられてきた歴史をはじめ、国王や大統領を支えた犬、宇宙に飛んだ犬、戦場の犬、癌を退治する犬、心の病を癒す犬、命がけで人を救う犬など、犬と人との絆に纒わる感動的なエピソードを紹介。災害時の備え等、役立つ情報も満載の、犬博士コレン先生の集大成。
目次 犬たちはなぜ人と暮らしはじめたのか(現代の犬はどのように作られたか
ネアンデルタール人はなぜ滅びたのか ほか)
犬たちの意外な行動(犯人さがしに協力する犬たち
犬の鼻はなぜ濡れているのか ほか)
犬たちと会話する方法(名前が意味するもの
バウリンガルの効果は? ほか)
犬たちと現代の社会(災害時の犬たち
仏陀の犬 ほか)
犬たちの意外な能力(犬を飼うと病気になる?
犬は心の病も癒す ほか)
著者情報 コレン,スタンレー
 カナダ、ブリティッシュコロンビア大学の心理学教授で、専門書を数々出版。かたわら犬の専門家として知られ、服従訓練クラブのインストラクターも務める。犬に関する著作も多く、「犬の世界のドリトル先生」のような存在。ヴァンクーヴァー在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 博江
 国際基督教大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。