感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一寸先は光

著者名 谷口桂子/著
出版者 講談社
出版年月 2011.8
請求記号 F4/05150/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631863970一般和書一般開架 在庫 
2 2731767733一般和書一般開架 在庫 
3 守山3131975462一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530492505一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/05150/
書名 一寸先は光
著者名 谷口桂子/著
出版者 講談社
出版年月 2011.8
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-217141-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 派遣切りにあい、彼氏に去られ、住むところも失い、友人が営む遺品整理屋で働くミサキ。ある日、40代で孤独死した女性の部屋を整理していたミサキは、女性の人生に思いをめぐらせ、彼女のために泣いてくれる人を探し始める。
タイトルコード 1001110062489

要旨 派遣切りにあい、彼氏に去られ、住むところも失ったミサキは、人生のどん詰まりで友人の喜久江に助けられ、彼女が営む遺品整理屋で働いている。ある日、40代で孤独死した女性の部屋を整理しながら彼女の人生に思いをめぐらせる。夢を抱いて上京し、女一人で頑張ってきたのに、死んだら迷惑がられて、弔ってくれる人もいないなんて。ミサキは、彼女のために泣いてくれる人を探し始める。今もっとも切実な無縁&孤立社会を描いた、書下ろし長編小説。
著者情報 谷口 桂子
 1961年、三重県四日市市生まれ。東京外国語大学外国語学部イタリア語学科卒業。小説、エッセイ、人物ルポ、俳句を雑誌に発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。