蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHKオルセー美術館 2 1848―1914
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1990 |
請求記号 |
N706-9/00092/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0231183336 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237162318 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2219367105 | 一般和書 | 書庫 | 大型本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332069877 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2419318049 | 一般和書 | 一般開架 | 大型本 | | 在庫 |
6 |
北 | 2719418614 | 一般和書 | 一般開架 | 大型本 | | 在庫 |
7 |
千種 | 2819230885 | 一般和書 | 一般開架 | 大型本 | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2919289823 | 一般和書 | 一般開架 | 大型本 | | 在庫 |
9 |
中川 | 3030715142 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
山田 | 4130253349 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N706-9/00092/2 |
書名 |
NHKオルセー美術館 2 1848―1914 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-14-008688-2 |
分類 |
7069
|
一般件名 |
オルセー美術館
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
表紙の書名:Musee d'Orsay 監修:高階秀爾 2.印象派・光と色彩の讃歌:モネ、ルノワール、シスレー、ピサロ 馬渕明子責任編集,西松典宏本文 *美術史年表:p166〜169 |
タイトルコード |
1009410088558 |
要旨 |
ソーシャルメディアで炎上?なんて自分には関係ない。会社勤めをする、そんなあなたにこそ読んでいただきたい。同僚と飲みに行くのは会社近くを避ける。そんな慎重な人もツイッターなどソーシャルメディアへの投稿でついうっかり。そして炎上。翌日、会社に謝罪する。そもそも投稿などしないから関係ない。そう思っても誰かがあなたの役職に“なりすまし”孫正義氏を罵倒。そして炎上。翌日、会社が謝罪する。いずれも実話でありそれらを具体的社名で綴ったのがこの事件簿。12年前から炎上現場を追い続けた専門記者による炎上回避のための指南書でもある。 |
目次 |
第1章 毎月起こるソーシャルメディア事件―事件簿1〜7(12月―来店した勝間和代さんを飲食店店員がツイッターで中傷 1月―ウェスティンホテル店員が大物カップルの来店・宿泊を暴露 2月―三越伊勢丹内定の大学4年生がツイッター暴言で窮地に ほか) 第2章 典型的「炎上」パターン6分類―事件簿8〜30(やらせ・捏造・自作自演 なりすまし 悪ノリ ほか) 第3章 炎上防衛Q&A知っておきたい20の知恵(個人編 企業編) |
著者情報 |
小林 直樹 1971年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、94年日経BP社入社。「日経ネットナビ」在籍時の12年前から炎上現場を追ってきた。現在「日経デジタルマーケティング」記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ