感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュースに出てくる国際組織じてん 1  国連組織

著者名 池上彰/監修
出版者 彩流社
出版年月 2016.3
請求記号 32/00080/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237056148じどう図書じどう開架 在庫 
2 熱田2232136669じどう図書じどう開架 在庫 
3 守山3132289897じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 32/00080/1
書名 ニュースに出てくる国際組織じてん 1  国連組織
著者名 池上彰/監修
出版者 彩流社
出版年月 2016.3
ページ数 31p
大きさ 31cm
巻書名 国連組織
ISBN 978-4-7791-5023-4
分類 3293
一般件名 国際組織
書誌種別 じどう図書
内容紹介 国際組織がつくられた背景、設立までの経緯、組織の目的と役割、組織が登場したニュース、日本との関係などについて解説。1は、国際連合とそれに関連する組織を紹介する。
タイトルコード 1001510115104

要旨 いざ、戦国の地へタイムスリップ!戦乱の世を駆け抜けた武人たちの生き様を追って、歴史ロマンの舞台へ。
目次 名古屋市中区 信長の青春「那古野」を歩く
津島市〜稲沢市〜あま市 織田家の台所「津島」界隈を歩く
名古屋市緑区 「桶狭間の戦い」合戦地を歩く
清須市 織田信長が天下統一をめざした「清須」を歩く
新城市 「長篠・設楽原の戦い」合戦地を歩く
名古屋市中村区 豊臣秀吉・加藤清正の生誕地を歩く
小牧市・犬山市 「小牧・長久手の戦い」合戦地を歩く 小牧編
愛知郡長久手町 「小牧・長久手の戦い」合戦地を歩く 長久手編
豊田市 徳川家の祖・松平氏700年の領地「松平郷」を歩く
岡崎市 家康ゆかりの地を歩く〔ほか〕
著者情報 長屋 良行
 1957年北海道旭川市生まれ。法政大学社会学部卒業。現在、広告代理店「三晃社」に勤務。愛知県や名古屋市の「武将観光」にかかわるプロモーションやイベントに取組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。