感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

職業・家庭科指導細案 職業篇

著者名 宮原誠一/共著 清原道寿/共著
出版者 牧書店
出版年月 1952.4
請求記号 S375/00942/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20102778756版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

757
デザイン 形(美術)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S375/00942/
書名 職業・家庭科指導細案 職業篇
著者名 宮原誠一/共著   清原道寿/共著
出版者 牧書店
出版年月 1952.4
ページ数 304p
大きさ 26cm
分類 375
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940021097

目次 1 造形発想の源・構成学
2 造形・デザインにおける基礎教育―デザイン分野における基礎教育の目的と発展
3 バウハウスの織物工房―構成学を基盤とするテキスタイル
4 造形要素テクスチュアとその教育―質感の再認識のために
5 平面構成における動勢表現
6 トラスを用いた立体構成
7 光の構成と空間デザイン
8 動きの錯視―騙される目と視覚トリックのエッセンス
9 絵本と構成学―基礎造形からたどる絵本の世界
10 「仕組み」から「造形表現」を見る
著者情報 森 竹巳
 東京藝術大学大学院修了(基礎造形及び理論専攻)。現在、筑波大学大学院人間総合科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。