感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラジルの人種的不平等 多人種国家における偏見と差別の構造  (世界人権問題叢書)

著者名 エドワード・E.テルズ/著 伊藤秋仁/訳 富野幹雄/訳
出版者 明石書店
出版年月 2011.1
請求記号 3168/00414/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210749578一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人種差別 ブラジル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00414/
書名 ブラジルの人種的不平等 多人種国家における偏見と差別の構造  (世界人権問題叢書)
著者名 エドワード・E.テルズ/著   伊藤秋仁/訳   富野幹雄/訳
出版者 明石書店
出版年月 2011.1
ページ数 452p
大きさ 20cm
シリーズ名 世界人権問題叢書
シリーズ巻次 74
ISBN 978-4-7503-3341-0
原書名 Race in another America
分類 316862
一般件名 人種差別   ブラジル
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p435〜446
内容紹介 ブラジルは多人種から成り立った国で、人種に関する様々な問題を抱えている。アメリカの社会学者が、自国の人種問題の構造と比較しながら、ブラジルにおける人種状況を社会学的・人口学的な分析を通じて解明し、是正策を示す。
タイトルコード 1001010135162

目次 第1章 序論
第2章 白人至上主義から人種民主主義へ
第3章 人種民主主義からアファーマティヴ・アクションへ
第4章 人種の分類
第5章 人種的不平等と発展
第6章 人種差別
第7章 異人種間の婚姻
第8章 居住地の分離
第9章 ブラジルの人種関係の再検討
第10章 適切な政策の立案
著者情報 テルズ,エドワード・E.
 米国プリンストン大学社会学部教授。スタンフォード大学で人類学の学士号、カリフォルニア大学で都市計画の修士号、テキサス大学で社会学の博士号を取得。その後、ブラジルのサンパウロ州立カンピーナス大学およびバイア連邦大学客員研究員、カリフォルニア大学准教授等を経て1999年よりカリフォルニア大学教授。その間にフォード財団人権局(リオ・デ・ジャネイロ)プログラム・オフィサー、ラッセル・セージ財団客員研究員を務め、2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 秋仁
 京都外国語大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富野 幹雄
 南山大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。