感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

硫黄島を生き延びて

著者名 秋草鶴次/著
出版者 清流出版
出版年月 2011.2
請求記号 916/02678/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431805593一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02678/
書名 硫黄島を生き延びて
著者名 秋草鶴次/著
出版者 清流出版
出版年月 2011.2
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86029-333-8
分類 916
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   硫黄島   捕虜収容所
書誌種別 一般和書
内容紹介 硫黄島を生き延び、「十七歳の硫黄島」を書いた著者が、アメリカ各地の捕虜収容所を転々としながら見たもの、そして現代日本に伝えなければならないことを綴る。
タイトルコード 1001010127071

要旨 硫黄島を生き延び、『十七歳の硫黄島』を書いた著者が、アメリカ各地の捕虜収容所を転々としながら見たもの、そして現代日本に伝えなければならないこととは…。
目次 洋上大学
第1部(海兵団〜横須賀海軍通信学校
横須賀海軍通信隊〜鹿屋航空隊
横須賀航空隊
父島
硫黄島 本部壕
硫黄島 玉名山送信所
硫黄島 北送信所
硫黄島 玉名送信所〜米軍上陸)
第2部(グアム島〜オアフ島
アメリカ本土
バージニア宿舎
終戦
帰国)
硫黄島再訪
著者情報 秋草 鶴次
 昭和2(1927)年、群馬県山田郡(現在の栃木県足利市)生まれ。志願して横須賀海軍通信学校卒業後、海軍通信兵となる。昭和19年、硫黄島に派遣。重傷を負い総攻撃には参加できず、玉砕戦後も九死に一生を得るる捕虜となりアメリカ各地を移送、昭和21年復員。東武鉄道勤務を経て現在自営業。帰還してすぐ硫黄島での体験をノートに書きとめ、両親没後、本格的に原稿を書き始めた。平成18年夏、NHKスペシャルで「硫黄島玉砕戦…生還者六一年目の証言」が放映され、自身の戦争体験を吐露。同年、『十七歳の硫黄島』(文春新書)を刊行、以後、各地で戦争の悲惨さを伝える講演を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。