蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
囲碁年鑑 2011
|
出版者 |
日本棋院
|
出版年月 |
2011.6 |
請求記号 |
795/00013/11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235856366 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
795/00013/11 |
書名 |
囲碁年鑑 2011 |
出版者 |
日本棋院
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
396p |
大きさ |
26cm |
一般注記 |
『月刊碁ワールド』6月臨時増刊号 |
分類 |
795059
|
一般件名 |
囲碁-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
プロ棋戦・国際棋戦の主要棋譜と解説を掲載するほか、平成22年年間ランキング、タイトル獲得記録などの碁界記録集、日本棋院支部・名簿、棋士名鑑も収録。アマ棋戦も取り上げる。 |
タイトルコード |
1001110020704 |
要旨 |
ネット社会=ファスト、スローライフ=田舎暮らし、そんな風に思いこんでいませんか?ネット社会はほんとうは、もっとゆっくりでもいいんです。携帯もパソコンも捨てずに可能なスローなネットライフ、皆さんもいっしょに考えてみませんか。 |
目次 |
1 スローネットでいこう 2 いまIT分野で起きていること 3 フロンティア精神の表と裏 4 新たなサイバネティックス 5 ローカリズム礼賛 6 搾取される若者たち 7 情報社会の成熟のために |
著者情報 |
西垣 通 1948年東京生まれ。情報学者。東京大学工学部計数工学科卒業、日立製作所に入社。コンピュータ・ソフトの研究開発に携わる。その間、スタンフォード大学で客員研究員。その後、明治大学などを経て、東京大学大学院情報学環教授。工学博士。理系の知と文系の知を架橋する新しい情報学の構築をめざし続けている。著書に『デジタル・ナルシス』(岩波書店、第一三回サントリー学芸賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ