感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がんの生物学

著者名 ワインバーグ/[著] 武藤誠/訳 青木正博/訳
出版者 南江堂
出版年月 2008.11
請求記号 4916/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210706503一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

497
歯科学 インプラントデンチャー 咀嚼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4916/00102/
書名 がんの生物学
著者名 ワインバーグ/[著]   武藤誠/訳   青木正博/訳
出版者 南江堂
出版年月 2008.11
ページ数 1冊
大きさ 28cm
ISBN 978-4-524-24307-5
原書名 The biology of cancer
分類 49165
一般件名
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:章末
内容紹介 がん研究過去30年余の分子生物学的発展を統合した包括的な教科書。がんがどのようにして発生し、この病気をどのように治療すべきなのかについて、諸概念をわかりやすく示す。
タイトルコード 1000810111567

要旨 いつまでも健康でいるためには「咀嚼システム」を守ることが大事。納得して受けたいいい歯科治療。自分の歯を自分で守るために知っておきたい重要なポイント。
目次 第1章 咀嚼システムの重要性(口の中は神の領域
咀嚼システムの重要性
咀嚼システムに問題のあった患者さんたち ほか)
第2章 我々はなぜインプラントをすすめないか(インプラント治療がなぜもてはやされているのか
私たちが診たインプラントが合わない患者さん
インプラントはれっきとした手術 ほか)
第3章 噛みしめを正し自分で守る歯の健康(歯と口の本当の健康とは
噛みしめと歯ぎしりがなぜ悪いか
割りばし法で劇的に改善する噛みしめ癖 ほか)
著者情報 林 晋哉
 歯科医。昭和37年東京生まれ。日本大学歯学部卒業後、勤務医を経て、歯科医療研究センターを併設した林歯科を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 裕之
 歯科技工士。昭和31年東京生まれ。日本歯科大学附属歯科専門学校卒業後、ラボ勤務を経て、歯科医療研究センターを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。