感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夫の死に救われる妻たち

著者名 ジェニファー・エリソン/著 クリス・マゴニーグル/著 木村博江/訳
出版者 飛鳥新社
出版年月 2010.9
請求記号 3674/00238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531680912一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェニファー・エリソン クリス・マゴニーグル 木村博江
寡婦 グリーフケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N503-3/00075/1
書名 インタープレス科学技術略語大辞典 略英和編
著者名 インタープレス対訳センター/訳編
出版者 インタープレス
出版年月 1985
ページ数 1036p
大きさ 27cm
ISBN 4-87087-005-3
分類 5033
一般件名 科学技術-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310030574

要旨 夫の死に開放感を覚えた2人の女性が、身近な人と死別した者たちの複雑な胸中を描く。死は嘆き悲しむものという社会のタブーを破る、心ゆさぶる話題作。
目次 1 死者を悪く言ってはいけないのか
2 死は本人にとって恵みでもある
3 二重の解放
4 しがらみからの解放
5 罪の意識
6 周囲の支えの大切さ
7 遺された仕事
8 自分をとりもどす
9 新しい再出発
著者情報 エリソン,ジェニファー
 教育学専門職学位、カウンセラー資格(LPC)、高度実践看護師資格(APRN)を取得。1990年より死別悲嘆カウンセラーとして活躍、現在はキャロル大学看護学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マゴニーグル,クリス
 看護学で博士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 博江
 東京都生まれ。国際基督教大学卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。