蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
セキュリティナビ 2013 セキュリティ機器&システムの全てが一覧できる年鑑誌
|
出版者 |
日本実務出版
|
出版年月 |
2013.1 |
請求記号 |
6739/00098/13 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236139754 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6739/00098/13 |
書名 |
セキュリティナビ 2013 セキュリティ機器&システムの全てが一覧できる年鑑誌 |
出版者 |
日本実務出版
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-434-17535-0 |
一般注記 |
タイトルは背・表紙による.奥付のタイトル:年鑑「セキュリティナビ」 欧文タイトル:SECURITY NAVIGATION |
分類 |
67393
|
一般件名 |
警備保障業
防犯機器
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
セキュリティ機器メーカー・商社の概要や、分野別セキュリティ機器・システムガイドを掲載。ほかに、平成24年上半期における犯罪情勢とサイバー犯罪の検挙状況、平成23年における警備業の概況なども取り上げる。 |
タイトルコード |
1001210100241 |
要旨 |
危険がいっぱいでも、未知の世界に立ち向かわなくてはならないのが研究者。安全性を確保しながら、日々新たなチャレンジを。研究室には危険がいっぱい。事故を起こさないためにも、本書を読んで危険予知トレーニング。 |
目次 |
01 鍵の管理―リスクは最小限とすべし 02 薬品の使用・管理―薬品の性状はきちんと調べるべし 03 保護具―実験室では保護具を着用すべし 04 ドラフトチャンバー―実験環境を信頼しすぎない 05 薬品の廃棄および器具洗浄―後片付けまでが実験であると心得よう 06 ガスボンベ―高圧ガスの危険性 07 実験に用いる各種機器・器具の取り扱い―実験機器・器具類は事故につながるものばかり |
内容細目表:
前のページへ