蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210968095 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小さな会社の総務…'16〜'17年版
楠亜紀子/監修,…
小さな会社の総務…'15〜'16年版
楠亜紀子/監修,…
生き残る司法書士の条件 : スペシ…
山口毅/著
小さな会社の総務…'10〜'11年版
楠亜紀子/監修,…
小さな会社の総務…'09〜'10年版
楠亜紀子/監修,…
急増する個人請負の労働問題 : シ…
山口毅/著
小さな会社の総務・経…[2008年]
楠亜紀子/監修,…
小さな会社のつくり方 : よくわか…
山口毅/監修
小さな会社の総務・経…[2005年]
楠亜紀子/監修,…
小さな会社の総務・経…[2003年]
楠亜紀子/監修,…
小さな会社の総務・経…[2002年]
楠亜紀子/監修,…
小さな会社の総務・経…[2001年]
楠亜紀子/監修,…
小さな会社のつくり方 : よくわか…
山口毅/監修
エレクトリック・ベース
山口毅/編著
肝臓病が治っていく本
山口毅一,浪久利…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
748/00621/5 |
書名 |
写真レファレンス事典 日本の鉄道篇 |
著者名 |
野田隆/監修
日外アソシエーツ株式会社/編集
|
出版者 |
日外アソシエーツ
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
29,1324p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-8169-2993-9 |
分類 |
748031
|
一般件名 |
写真-写真集-書誌
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
写真集から特定の写真を探し出すのに役立つ索引。1980年代以降に日本で刊行され、明治〜現代に国内で撮影された鉄道写真を集めた写真集208冊を対象に、車両名見出し14953件、写真43284点を収録する。 |
タイトルコード |
1002310082874 |
要旨 |
科学の知識レベルをアップしたいと思ったらまずはいまの自分の実力を知ること!どの科目が得意で、どの科目が苦手なのか。何がわかって、何がわからないのか。どうしてまちがえたのか…。選りすぐりの例題と、こん切ていねいな解説、そして学校では習わない視点と考え方で知識の枠をどんどん広げ、確実に実力がアップする。 |
目次 |
第1章 生物(細胞とDNA 植物 動物) 第2章 化学(化学の基礎 化学の各論) 第3章 地学(天体の運動・地球の運動 空気の動きと雲のでき方 地質 様々な環境問題) 第4章 物理(物体の運動と慣性の法則 力の性質とそのつり合い 波の性質 電気とその利用) |
著者情報 |
竹内 薫 1960年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科、同大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。サイエンス作家、科学検定委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桑子 研 1981年群馬生まれ。東京学芸大学卒業、筑波大学大学院修了。共立女子中学高等学校にて物理教師として勤務。「3ステップ解法」という教え方を開発し、手作り実験を大切にした授業を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹田 淳一郎 1979年東京生まれ。慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業、同大学大学院修了。早稲田大学高等学院化学科教諭、早稲田大学教育学部非常勤講師、エクステンションセンター講師、気象予報士。身近な教材を使って、実験中心の楽しい授業を心がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ