感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日光・奥鬼怒・那須・塩原 昭和52年版  (アルパインガイド)

著者名 沼尾正彦/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1977
請求記号 N2913/00137/77


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230373052一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2913/00137/77
書名 日光・奥鬼怒・那須・塩原 昭和52年版  (アルパインガイド)
著者名 沼尾正彦/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1977
ページ数 191p
大きさ 19cm
シリーズ名 アルパインガイド
シリーズ巻次 4
分類 2913
一般件名 群馬県-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310086913

要旨 液晶テレビ、携帯電話などのIT製品、ハイブリッド自動車などのモーター、太陽電池など、幅広い分野で需要が拡大しているレアメタル。さらに新元素は増え、周期表は進化を続ける…世界の経済を大きく左右する“元素”と“周期表”のドラマ。
目次 第1章 元素と周期表のしくみ(元素とは何だろう?
物質の違いは何から生ずるのか? ほか)
第2章 宇宙における元素合成(物質の生成は「ビッグバン」から始まった!
宇宙の歴史の始まり―4つの力の分化と核子の生成 ほか)
第3章 注目されるレアメタル(レアメタルやレアアースとは何か?
レアメタルの需要と供給はどのようになっているのか? ほか)
第4章 わかりやすい元素大図解(水素:クリーンエネルギーの代表選手
ヘリウム:安全でもっとも軽い気体元素 ほか)
著者情報 京極 一樹
 東京大学理学部物理学科卒。サラリーマンを経た後、理工学関係の実用書籍の編集や執筆を長年にわたって行ってきた。最近は物理・化学系の著書が中心(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。