感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源流テンカラ

著者名 高桑信一/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.3
請求記号 787/00668/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236954905一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 787/00668/
書名 源流テンカラ
著者名 高桑信一/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2016.3
ページ数 349p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-635-04413-4
分類 78715
一般件名 釣り
書誌種別 一般和書
内容紹介 竿とラインと毛鉤という、テンカラ釣りの仕掛けを持ち、各地の源流を旅した記録。テンカラ指南、自炊宿の勧め、毛鉤の巻き方と釣り場案内も収録。『渓流』『つり人』『岳人』掲載を加筆・修正し、書き下ろしを加えて再構成。
タイトルコード 1001510107944

要旨 情愛に充ちた日本人妻・お梶、フランス人カションの日本文化への暖かい眼差し。幕末日仏外交秘話を独自の視点で説き明かす衝撃作。
著者情報 高杜 一榮
 1961年、文化学院美術科卒業。その後アテネ・フランセ仏語高等科を修了し、仏語圏商社ならびに大使館で秘書として15年ほど勤務。1985年、第8回光文社エンタテインメント小説大賞を「土踏まずの日記」で受賞。1989年、パソコン絵画教室を開き、コンピューター・グラフィック(電筆画)の普及に努める。1997年、ホームページ「TAKAMORI COLLECTION」をオープン。2003年に日仏外交史研究会を発足(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。