感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12歳から大人まで政治の基礎の基礎がよくわかる本

著者名 滝沢中/著
出版者 大和書房
出版年月 2010.7
請求記号 31/00188/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131842995じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 31/00188/
書名 12歳から大人まで政治の基礎の基礎がよくわかる本
著者名 滝沢中/著
出版者 大和書房
出版年月 2010.7
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-479-39205-7
分類 310
一般件名 政治
書誌種別 じどう図書
内容注記 文献:p190
内容紹介 「政治家ってなにをしているの?」「国の仕組みはどうなっているの?」「世界の中で日本はどう生きていけばいいの?」など、政治の基礎を解説。政治についていろいろと考え、積極的に意見を言うための「考え方」を学ぶ本。
タイトルコード 1001010037474

要旨 「比例代表制の仕組みがわからない」「民主党と自民党の違いはなに?」「投票したい候補者がいなかったらどうしよう」…答えはすべて本の中に!むずかしいと思われがちな政治のこと、楽しくカンタンに教えます。
目次 序章 政治ニュースを読み解くカギをつかもう!―まずは自分の考えを持つところから!
第1章 選挙・政党・国会は政治の中心!―むずかしそうな政治ニュースがおもしろくなる!
第2章 政治家ってなにをしているの?―仕事ぶりからお給料、いい政治家を見極めるポイントまで!
第3章 びっくりするほど政治の問題点がわかる3つの秘訣!―「広い視野」「時間軸」「多面的な視点」が大切!
第4章 国の仕組みはどうなっているの?―政治の流れ、政府の機能、国家権力がよくわかる!
第5章 世界の中で日本はどう生きていけばいいの?―日本ができる国際貢献と戦争の問題点を考えよう!
著者情報 龍澤 中
 1965年、東京都生まれ。駒澤大学法学部上條末夫研究室卒業。作家、政治史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。