感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運は数学にまかせなさい 確率・統計に学ぶ処世術  (ハヤカワ文庫 NF)

著者名 ジェフリー・S.ローゼンタール/著 中村義作/監修 柴田裕之/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.7
請求記号 417/00590/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130902606一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェフリー・S.ローゼンタール 中村義作 柴田裕之

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 417/00590/
書名 運は数学にまかせなさい 確率・統計に学ぶ処世術  (ハヤカワ文庫 NF)
著者名 ジェフリー・S.ローゼンタール/著   中村義作/監修   柴田裕之/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.7
ページ数 426p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 369
シリーズ名 <数理を愉しむ>シリーズ
ISBN 978-4-15-050369-7
原書名 Struck by lightning
分類 417
一般件名 確率論   数理統計学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010034423

要旨 宝くじは本当に当たるのか?なぜ「二度あることは三度ある」のか?治安は本当に年々悪化しているのか―これらは全部、確率論で答えが出せます!ギャンブルで勝てない理由は「大数の法則」にあり。統計を曲解したマスコミ・政治家のウソを見抜く「回帰分析」。不幸の連鎖も「ポアソン・クランピング」を知れば恐るるに足らず。一寸先は闇の人生で、運を天にまかせず賢く意思決定するための、確率・統計の勘所がこれ一冊でわかります。2009年度日本数学会出版賞受賞。
目次 ランダムな世をロジカルに生きよう―確率・統計に学ぶ処世術
「偶然の一致」を深読みするなかれ―「ポアソン・クランピング」
「大数の法則」が勝負を決める―カジノがかならず勝つ理由
勝率を上げるプロの知恵―ブリッジ、ポーカー、ブラックジャック
「犯罪は増えている」というウソ―「回帰分析」でわかること
後悔しない意思決定方法―「効用関数」でリスクを見きわめる
そのコマーシャルにご用心―まぐれを見分ける「有意確率」
そんなことは起きるはずがない―とても低い確率
ここらでちょっとひと休み―確率探偵エース・スペードの事件簿
世論調査は選挙結果を予測できるのか―「誤差の範囲」を考える
最後はベルカーブに収束する―「中央極限定理」
ランダム性が救いの手―不確実性を味方につける
進化、遺伝子、ウイルス―生物界に見られるランダム性
直観を覆す「モンティ・ホール」問題―「ベイズ統計」と「条件付き確率」
迷惑メールをブロックする―情報化社会を支えるベイス統計
無知、カオス、量子力学―ランダム性を生み出すもの
最終試験


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。