感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石川淳全集 第16巻

著者名 石川淳/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1991
請求記号 N9186-8/00436/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210276168一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9186-8/00436/16
書名 石川淳全集 第16巻
著者名 石川淳/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1991
ページ数 673p
大きさ 21cm
ISBN 4-480-70316-0
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:前賢余韻,江戸文学掌記,夷斎風雅,続夷斎風雅、評論・随筆3 解題:鈴木貞美
タイトルコード 1009410141432

要旨 「勉強させなきゃ」「自立させなきゃ」…だいじょうぶです。子どもが伸びる、親子関係も良くなる幸せの方法。小学校教師生活23年、親野智可等先生の子育て本。
目次 第1章 楽勉編(どーして勉強しないの?
ラクしてほんとに学べるの? ほか)
第2章 楽親編(学期の振り返り方は?
親子の会話がありません ほか)
第3章 楽生編(朝寝坊がなおらない!
朝は大忙しなのよっ! ほか)
第4章 楽友編(思いやりのある子になるには
友だちとトラブったみたい… ほか)
第5章 楽育編(どうにも短所を直せない
怒っちゃだめとは思っても ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。