感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雨を告げる漂流団地 (角川文庫)

著者名 石田祐康/原作 コロリド・ツインエンジンパートナーズ/原作 岩佐まもる/ノベライズ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.8
請求記号 F7/06814/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932592187一般和書一般開架 貸出中 
2 名東3332820350一般和書一般開架ティーンズ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06814/
書名 雨を告げる漂流団地 (角川文庫)
著者名 石田祐康/原作   コロリド・ツインエンジンパートナーズ/原作   岩佐まもる/ノベライズ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.8
ページ数 330p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 ん55-1
ISBN 978-4-04-112818-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 小学6年生の航祐は、友人たちに誘われて、かつての住処であり解体中の「オバケ団地」に忍びこむ。そこで不思議な現象に巻き込まれ、気が付くと団地は大海原を漂流していて…。2022年公開アニメのノベライズ。
タイトルコード 1002210037583

要旨 金離れがよく、物事に執着しない「江戸っ子」の美学は、どのように育まれたのか?落語に息づく人々の暮らしをひもとけば、現代人が忘れてしまった、まっとうな「しあわせ」が見えてくる。江戸の社会・文化を渉猟し、現代への明敏な批判としてよみがえらせてきた気鋭の江戸学者が世に問う、初めての本格的「落語論」。
目次 第1章 江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たないのか?
第2章 絆が人を幸せにする
第3章 結婚は切実な経済問題である
第4章 経済の発展は人を幸せにするか?
第5章 取り戻すべきライフスタイル
第6章 遊びが文化を培った
第7章 命と自然への敬意
著者情報 田中 優子
 1952年、神奈川県横浜市生まれ。法政大学社会学部教授。専門は日本近世文化、アジア比較文化。『カムイ伝講義』『未来のための江戸学』(ともに小学館)など著書多数。『江戸の想像力』(筑摩書房)で芸術選奨文部大臣新人賞、『江戸百夢』(朝日新聞社)で芸術選奨文部科学大臣賞、サントリー学芸賞受賞。2005年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。