感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山岳信仰と考古学 2

著者名 山の考古学研究会/編
出版者 同成社
出版年月 2010.5
請求記号 163/00044/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210735130一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 163/00044/2
書名 山岳信仰と考古学 2
著者名 山の考古学研究会/編
出版者 同成社
出版年月 2010.5
ページ数 376p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88621-521-5
分類 1631
一般件名 山岳崇拝   祭祀遺跡   遺跡・遺物-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 山岳信仰にかかわる遺跡は近年、研究対象として注目されるようになってきた。その先駆けとなった山の考古学研究会が、最新の研究動向を踏まえた実地踏査の成果をまとめ、「山」の考古学研究における基盤の確立をめざす。
タイトルコード 1001010019402

要旨 山岳信仰にかかわる遺跡は近年、研究対象として注目されるようになってきた。本書では、その研究の先駆けとなった山の考古学研究会が、最新の研究動向を踏まえつつ実地踏査の成果を豊富に盛り込み、「山」の考古学研究における基盤の確立をめざす。
目次 第1部 考古学と山の信仰(宗教遺跡としての大宰府宝満山
葛城山についての一考察
古代の山寺の実像―南法華寺を例に
大悲山峰定寺と西念
新潟県妙高市猪野山木曽御嶽信仰の滝行場と石造物
伊豆熱海向山周辺の遺跡―熱海市下多賀神社経塚出土資料
赤城山をめぐる信仰遺跡と遺物
日光男体山頂遺跡の成立時期とその性格―研究史の検討を通して)
第2部 山岳信仰をめぐる諸論考(沖縄民俗にみるヤマ(山)とミネ(嶺)
宝満山―大宰府鎮護の山
古代出雲の岩屋信仰
飛鳥時代の廃仏毀釈―唐武宗期との比較を通して
「大峯(峰)」考
山岳信仰遺跡の火打金
比叡山の開山と初期延暦寺の遺物
白山長滝神鳩入峰と宿遺跡
甲斐金峰山よ金桜神社
中世の伊豆・箱根・富士と修験
天台山巡礼と雷峰塔)
付編 山の考古学研究会の足跡と展望2


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。