感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秦氏と新羅王伝説

著者名 皆神山すさ/著
出版者 彩流社
出版年月 2010.4
請求記号 2103/00572/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235577715一般和書2階書庫 在庫 
2 西2131815504一般和書一般開架 在庫 
3 2331597779一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831525841一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031686151一般和書一般開架 在庫 
6 守山3131853453一般和書一般開架 在庫 
7 3231760939一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130361522一般和書一般開架 在庫 
9 富田4430938664一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00572/
書名 秦氏と新羅王伝説
著者名 皆神山すさ/著
出版者 彩流社
出版年月 2010.4
ページ数 202p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7791-1527-1
分類 2103
一般件名 日本-歴史-古代   渡来人
書誌種別 一般和書
内容紹介 渡来氏族とその遺跡に9つの謎を設定し、古代日本と朝鮮半島・中国大陸との関係を追究。その解明を通して、須佐之男命が、実は古朝鮮族のまつる始祖霊であること、その正体は兵主神であることを明らかにする。
タイトルコード 1001010004211

要旨 渡来氏族とその史跡を訪ねて。日本古代史の謎に迫る。
目次 1 百済寺跡にて
2 八坂神社と八坂造
3 高野新笠と平野神
4 秦氏と新羅王伝説
5 飛ぶ鳥のアスカ
6 河内飛鳥の渡来氏族
7 深大寺縁起の謎
8 高麗王若光と大磯の高来神社
9 大内氏の出自を探る
著者情報 皆神山 すさ
 1949年1月10日長野県松代町生まれ。学園紛争のさなか、新潟大学人文学部経済学科中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。