感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岐阜の山城ベスト50を歩く

著者名 三宅唯美/編 中井均/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2010.3
請求記号 2915/00920/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630092254一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/00920/
書名 岐阜の山城ベスト50を歩く
著者名 三宅唯美/編   中井均/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2010.3
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88325-410-1
分類 29153
一般件名 岐阜県-紀行・案内記   遺跡・遺物-岐阜県  
書誌種別 一般和書
内容注記 岐阜の山城を楽しむ参考図書:p292〜293
内容紹介 三大山城のひとつ岩村城、織田信長が天下統一の拠点とした岐阜城、天下分け目の舞台となった関ケ原の戦いで小早川秀秋の陣地となった松尾山城など、50の山城とともに平城17城を紹介。縄張り図とアクセス地図付き。
タイトルコード 1001010002869

目次 岐阜の山城ベスト50(美濃の山城
飛騨の山城)
番外編岐阜の平城ベスト17(美濃の平城
飛騨の平城)
著者情報 三宅 唯美
 1960年生まれ。愛知学院大学文学部歴史学科卒業。恵那市教育委員会文化課(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 均
 1955年生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。NPO法人城郭遺産による街づくり協議会理事長。同志社大学・龍谷大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。