感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説宇宙工学概論

著者名 岩崎信夫/著
出版者 丸善プラネット
出版年月 1999.03
請求記号 5389/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233409176一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性問題 カースト 階級

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5389/00013/
書名 図説宇宙工学概論
著者名 岩崎信夫/著
出版者 丸善プラネット
出版年月 1999.03
ページ数 305p 図版10p
大きさ 27cm
ISBN 4-944024-64-9
分類 5389
一般件名 宇宙工学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810073414

要旨 効果的に雨水を集める方法、初期雨水を排除する方法など、日常的に購入できる資材を使い、低コストで実のある雨水利用の基本を紹介する。
目次 第1章 雨水利用をすることの意味(雨水利用の不思議な特徴
雨水利用の意義と効果 ほか)
第2章 屋根を作る(独立型雨水集水パネル)(屋根を作るわけ
どんな屋根を作るのか―3つのタイプと概要 ほか)
第3章 雨水を集めて送る(雨樋利用の様子
雨樋(軒樋)をパイプ(塩ビ管)へ変換する方法 ほか)
第4章 雨水を溜める(はじめに考えておきたいこと
貯水容器にはどんなものがあるか ほか)
第5章 雨水利用と水質(一般的な雨水利用と水質
飲用も想定する場合の屋根材などと水質 ほか)
著者情報 角川 浩
 大学を卒業し、国、自治体の職員となる。現在、房総半島中央部に環境施策研究のため、個人施設(エコロジー夢ガーデン)を設けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。