感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで

著者名 池田由紀江/編著 菅野敦/編著 橋本創一/編著
出版者 福村出版
出版年月 2010.2
請求記号 378/00749/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131804383一般和書一般開架 在庫 
2 山田4130338546一般和書一般開架 在庫 
3 4330984271一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/00749/
書名 新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで
著者名 池田由紀江/編著   菅野敦/編著   橋本創一/編著
出版者 福村出版
出版年月 2010.2
ページ数 177p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-571-12107-4
分類 378
一般件名 障害者教育   ダウン症候群   言語発達
書誌種別 一般和書
内容紹介 ダウン症児がもつことばの問題に対し、0歳から学齢期にかけてことばを育てるための方法を、事例を交えて解説する。各時期でことばの発達を促す「ことばの指導プログラム」も収録。
タイトルコード 1000910094706

目次 1部 ダウン症児のすがた(ダウン症とは
ダウン症児のことばの発達に関する基礎知識)
2部 ダウン症児のことばの指導(ダウン症児のことばの発達と指導
乳児期のことばの指導
2〜3歳児のことばの指導
4〜5歳児のことばの指導
6歳から(学齢期)のことばの指導)
3部 ダウン症児指導の実際(構音の不明瞭なダウン症児の指導
ことばの発達の良好なダウン症児の事例
重度ダウン症児の指導)
著者情報 池田 由紀江
 健康科学大学福祉心理学科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅野 敦
 東京学芸大学教育実践研究支援センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 創一
 東京学芸大学教育実践研究支援センター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。