感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蒸気機関車EX Vol.07(2012Winter)  蒸機を愛するすべての人へ  (イカロスMOOK) 特集蒸機最終の地室蘭・岩見沢/ディテール解析C57 135

出版者 イカロス出版
出版年月 2012.1
請求記号 536/00228/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231886031一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 536/00228/7
書名 蒸気機関車EX Vol.07(2012Winter)  蒸機を愛するすべての人へ  (イカロスMOOK) 特集蒸機最終の地室蘭・岩見沢/ディテール解析C57 135
出版者 イカロス出版
出版年月 2012.1
ページ数 146p
大きさ 29cm
シリーズ名 イカロスMOOK
巻書名 特集蒸機最終の地室蘭・岩見沢/ディテール解析C57 135
ISBN 978-4-86320-542-0
一般注記 j train特別編集
分類 5361
一般件名 機関車-雑誌   写真-撮影   鉄道-北海道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110158752

要旨 茶葉の味、香り、水色を知って世界で一つの紅茶を作ろう。「午後の紅茶」アドバイザーが教える紅茶のレシピ。
目次 1 茶葉の基本知識
2 マイブレンドティーの作り方
3 おいしい紅茶の淹れ方
4 ホットティーのレシピ
5 アイスティーのレシピ
6 ティーカクテルのレシピ
7 ペアリング
著者情報 磯淵 猛
 紅茶研究家・エッセイスト。1951年愛媛県生まれ。青山学院大学卒業。79年に紅茶専門店「ディンブラ」を開業。スリランカ紅茶、インド紅茶の輸入販売も手掛け、同時に紅茶の特徴を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発。ホテル、レストラン、紅茶専門店への紅茶の技術指導や、経営アドバイスを含めたプロのためのセミナーも開催している。企業との紅茶開発も手がけ、現在キリンビバレッジ「午後の紅茶」のアドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。