感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カント政治哲学の講義 新装版  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ハンナ・アーレント/著 ロナルド・ベイナー/編 浜田義文/監訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.12
請求記号 311/00386/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235523149一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00386/
書名 カント政治哲学の講義 新装版  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 ハンナ・アーレント/著   ロナルド・ベイナー/編   浜田義文/監訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2009.12
ページ数 288,4p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 200
ISBN 978-4-588-09918-2
原書名 Lectures on Kant's political philosophy
分類 3111
一般件名 政治哲学
個人件名 Kant,Immanuel
書誌種別 一般和書
内容紹介 アーレントが生存中に執筆することができなかった「精神生活」の第3巻「判断作用」へのアプローチ。カントの美学的並びに政治的諸著作について論じた、大学などでの講義ノートを収録する。編者の「解釈的試論」も併録。
タイトルコード 1000910077733

目次 第1部 アーレントのテキスト(カント政治哲学の講義(カントに政治哲学があるか
『判断力批判』の問題性
哲学者の政治的関心 ほか)
構想力)
第2部 解釈的試論(ハンナ・アーレントの判断作用について(ロナルド・ベイナー)(判断作用―袋小路の解決
理解と歴史的判断力
アイヒマンを裁く ほか))
著者情報 アーレント,ハンナ
 1906年ユダヤ系ドイツ人として西独ハノーファーに生まれたアメリカの女性政治思想家。マールブルク、フライブルク、ハイデルベルクの諸大学でハイデガーやヤスパースらについて哲学を学ぶ。ナチスが政権を奪取した1933年パリへ亡命し、さらに41年ナチスによりパリ占領のためニューヨークへ逃れた。45年大戦終結後も米国にとどまり、51年米国の市民権を取得。米国の諸大学で講義を行ないながら現代の政治思想の諸問題について多面的な文筆活動を展開し、かつ自らの哲学体系の構築を企てた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浜田 義文
 1922年生まれ。47年東京大学法学部政治学科卒業。50年東京大学文学部哲学科卒業。法政大学名誉教授。2004年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。