感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CNNニュース・リスニング 2019春夏  1本30秒だから、聞きやすい!  アリアナ・グランデ、痛恨の漢字タトゥー

著者名 『CNN English Express』編集部/編集
出版者 朝日出版社
出版年月 2019.4
請求記号 831/00166/19-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432516900一般和書一般開架多読貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 831/00166/19-1
書名 CNNニュース・リスニング 2019春夏  1本30秒だから、聞きやすい!  アリアナ・グランデ、痛恨の漢字タトゥー
著者名 『CNN English Express』編集部/編集
出版者 朝日出版社
出版年月 2019.4
ページ数 94p
大きさ 21cm
巻書名 アリアナ・グランデ、痛恨の漢字タトゥー
ISBN 978-4-255-01110-3
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
一般注記 MP3ダウンロード付き
分類 8311
一般件名 英語-発音
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910005196

要旨 三七年にわたり「終わらないベトナム戦争」を取材し続ける竹内正右氏。ポル・ポトに三回会った唯一の外国人、馬渕直城氏。軍事オタクが高じて戦場ジャーナリストになり、世界の戦争を見尽くした後、バグパイプ奏者に転じた加藤健二郎氏。九・一一の映像に衝撃を受けて戦争取材に身を投じるも、経済的に困窮し、サラリーマンに転じた中川昌俊氏。時代遅れで無鉄砲で極端、だが、知恵と冒険心とユニークな発想に溢れた四人の人生に、戦場取材を志すも思い半ばで断念した体験を持つ著者が迫った、異色のインタビュー集。
目次 戦場に行かなかった父から子へ
第1部 職業としての戦争取材(食いつめたらカタギに戻り(加藤健二郎×中川昌俊×日垣隆)
「ペンかパンか」の発想を超えて(中川昌俊×日垣隆)
愉快な隙間ビジネス生活(加藤健二郎×日垣隆))
第2部 戦争ジャーナリストに未来はあるか(ベトナム戦争は終わっていない(竹内正右×日垣隆)
ポル・ポトのシンパと呼ばれても(馬渕直城×日垣隆)
真実を伝える矜恃(馬渕直城×竹内正右×日垣隆))
著者情報 日垣 隆
 1958年、長野県生まれ。作家・ジャーナリスト。新聞・雑誌・書籍のほか、ラジオ番組のホスト、海外取材等、多方面で活躍。『そして殺人者は野に放たれる』(新潮文庫、新潮ドキュメント賞受賞)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。