感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パーソナリティ障害の精神分析的アプローチ 病理の理解と分析的対応の実際  (精神分析臨床シリーズ)

著者名 松木邦裕/編 福井敏/編
出版者 金剛出版
出版年月 2009.10
請求記号 4937/01624/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235491164一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01624/
書名 パーソナリティ障害の精神分析的アプローチ 病理の理解と分析的対応の実際  (精神分析臨床シリーズ)
著者名 松木邦裕/編   福井敏/編
出版者 金剛出版
出版年月 2009.10
ページ数 221p
大きさ 22cm
シリーズ名 精神分析臨床シリーズ
ISBN 978-4-7724-1102-8
分類 49376
一般件名 パーソナリティ障害   精神分析
書誌種別 一般和書
内容紹介 パーソナリティ障害への精神分析的心理療法の実際を提示。そのために求められる理論や鑑別、治療手技が活きるための協働態勢や環境の準備についても触れる。
タイトルコード 1000910058068

要旨 「精神分析臨床シリーズ」の最終巻にあたる本書は、パーソナリティ障害への精神分析的心理療法という、病者のこころの本質を知り、その本質に働きかけていく治療手技の実際を提示することを試みる。さらに、そのために求められる理論や鑑別、治療手技が活きるための協働態勢や環境の準備についても提示している。シリーズ既刊書の臨床素材はパーソナリティ障害を基底とするケースから得ており、その意味でも本書はシリーズの最終巻にふさわしい内容となっている。
目次 紹介―パーソナリティ障害
第1部 視点(パーソナリティ障害の今日的分類と力動精神医学
パーソナリティ障害のメタサイコロジィ
総説:パーソナリティの病理構造とパーソナリティ障害)
第2部 分析的心理療法の実際(ねじれた愛情希求―万能的な充足願望と満たされなさへの不耐性
ひきこもり男性における薄皮のナルシズム
治療の行き詰まりと、愚直に逆転移の吟味を反芻すること―パーソナリティ障害の事例との経験から
不在の乳房からの退避―自己愛性パーソナリティ障害での病理構造体
中年期におけるパーソナリティ障害―覆い隠されてきた罪悪感の痛みと心的変化への抵抗)
第3部 コンテイニング(パーソナリティ障害における逆転移―“共狂い”から理解を産み出すこと
パーソナリティ障害の看護の実際―患者と向き合う看護
マネージメントで行うことと注意すること―病理行動がわきだつパーソナリティ障害の場合)
著者情報 松木 邦裕
 1950年佐賀市生まれ。熊本大学医学部卒。1985年から1987年に英国ロンドンのタビストック・クリニックへ留学。現在は京都大学大学院教育学研究科臨床心理実践学講座。日本精神分析協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 敏
 京都府綾部市に生まれ育つ。1977年大阪市立大学医学部卒業後、福岡大学医学部精神医学教室にて研修・臨床に当たる。1986年〜1989年、米国メニンガー・クリニックにて研修。2002年以降、数カ所の病院・クリニックにて診療に従事すると共に自らのオフィスにて自由診療を実践している。資格:日本精神分析協会正会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。