感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ことわざ・慣用句クイズ ハンディ版  (めざせ!日本語クイズマスター)

書いた人の名前 北原保雄/編
しゅっぱんしゃ 金の星社
しゅっぱんねんげつ 2009.6
本のきごう 814/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4430892317じどう図書児童書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 814/00085/
本のだいめい ことわざ・慣用句クイズ ハンディ版  (めざせ!日本語クイズマスター)
書いた人の名前 北原保雄/編
しゅっぱんしゃ 金の星社
しゅっぱんねんげつ 2009.6
ページすう 126p
おおきさ 19cm
シリーズめい めざせ!日本語クイズマスター
ISBN 978-4-323-05632-6
ぶんるい 8144
いっぱんけんめい ことわざ-日本   日本語-慣用語句
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 日本語の豊かさや奥深さを、バラエティに富んだアイデア・クイズで楽しく紹介。初級・中級・上級と各ステージのクイズを解いていけば、いつのまにか正しいことわざ・慣用句の知識が身につきます。
タイトルコード 1000910026230

ようし 知れば知るほどうれしくなって、うまく使えれば使えるほど、楽しくなる日本語。バラエティゆたかなクイズで、キミの日本語力をきたえちゃおう。
もくじ 1 初級編(ことわざのまちがいさがし
おなじことばがはいるよ!
ちがう意味のことわざはどれ? ほか)
2 中級編(ことわざしりとりめいろ
慣用句にならないのはどれ?
慣用句をつくろう! ほか)
3 上級編(ことわざのパズル
ことわざをこたえよう!
どのことばがはいる? ほか)
ちょしゃじょうほう 北原 保雄
 1936年、新潟県柏崎市生まれ。1966年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(前筑波大学長)。元文化審議会委員(副会長・国語分科会会長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。