感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

遅すぎた再会 (ハーレクイン・イマージュ)

著者名 レベッカ・ウインターズ/作 井上きこ/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2009.2
請求記号 933/12558/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331716211一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/12558/
書名 遅すぎた再会 (ハーレクイン・イマージュ)
著者名 レベッカ・ウインターズ/作   井上きこ/訳
出版者 ハーレクイン
出版年月 2009.2
ページ数 156p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・イマージュ
シリーズ巻次 I1996
ISBN 978-4-596-21996-1
原書名 The Italian playboy's secret son
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 サラが愛するセザールは、F1界のスターで世界中の女性のあこがれの的。その彼が、レース中に事故に巻き込まれた。サラは意を決して彼の病室を訪ねた。6年ぶりの再会。だが、彼の顔に浮かんだのは嫌悪感だけで…。
タイトルコード 1000810140704

要旨 おじいちゃんが死んだ。でも、いなくなった気がしない。死ぬと、どうなっちゃうんだろう。こんなふうに考えたらおもしろい、考える絵本シリーズ。
著者情報 谷川 俊太郎
 1931年、東京生まれ。詩人。52年、詩集『二十億光年の孤独』でデビュー。詩作を中心に作詞、翻訳、劇作、絵本、映画脚本・監督など幅広い活動をしている。62年『月火水木金土日のうた』で日本レコード大賞作詞賞、75年『マザーグースのうた』で日本翻訳文化賞、82年『日々の地図』で読売文学賞、86年『いつだって今だもん』で斉田喬戯曲賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かるべ めぐみ
 1974年、名古屋生まれ。絵画教室アトリエペペにて、のびのびと美術を学ぶ。1997年、金沢美術工芸大学美術科油画卒業。2003年、イタリアボローニャ国際絵本原画展入選。絵の仕事をしつつ福祉施設での絵画教室ボランティアに参加。石川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。