感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

新編日本のフェミニズム 1  リブとフェミニズム

書いた人の名前 天野正子/[ほか]編集委員
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2009.5
本のきごう 3672/00358/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235435591一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性問題

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3672/00358/1
本のだいめい 新編日本のフェミニズム 1  リブとフェミニズム
書いた人の名前 天野正子/[ほか]編集委員
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2009.5
ページすう 333p
おおきさ 19cm
かんしょめい リブとフェミニズム
ISBN 978-4-00-028136-2
ぶんるい 36721
いっぱんけんめい 女性問題
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 参考文献・読書案内:p48〜52
ないようしょうかい 孤立させられた女たちが声をあげたリブ。制度や意識の変化を経ても、いまだ「名前のない問題」と向き合い生き抜く思想は終わらない。女であることと格闘し掴み取られて来た価値を、手渡す/受け取るというセカンドステージへ。
タイトルコード 1000910019378

ようし 若い女、中年の女、母親、主婦…孤立させられた女たちが声をあげたリブ。制度や意識の変化を経ても、性愛から老いまで、いまだ「名前のない問題」と向き合い生き抜く思想は終わらない。「女であること」と格闘し掴み取られて来たひとつひとつの価値を、手渡す/受け取るというセカンドステージへ。
もくじ 日本のリブ―その思想と背景
1 リブの声
2 主婦リブ
3 リブの思想的鉱脈
4 さまざまなフェミニズム
増補編1 リブ・フェミニズムを記録/記憶する
増補編2 「男女共同参画」とバックラッシュ
増補編3 リブが語る老い


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。