感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロメテウス 7  小説マルクス エンゲルスの生涯

著者名 ガリーナ・セレブリャコワ/著 西本昭治/訳
出版者 新日本出版社
出版年月 1985
請求記号 N983/00177/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230249401一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ガリーナ・セレブリャコワ 西本昭治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N983/00177/7
書名 プロメテウス 7  小説マルクス エンゲルスの生涯
著者名 ガリーナ・セレブリャコワ/著   西本昭治/訳
出版者 新日本出版社
出版年月 1985
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類 983
個人件名 Marx,Karl Heinrich   Engels,Friedrich
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Prometei;Predshestvie *特装版 *7.火をぬすむもの 3 初版:1969(昭和44)
タイトルコード 1009310042440

要旨 群雄割拠から一歩抜きんでて、天下統一をめざした織田信長。まずしい百姓から天下人となった豊臣秀吉。強力な江戸幕府の基礎をきずいた徳川家康。彼らは、この変化のはげしい世の中を、どのように生きたのか?戦乱の世から、安土桃山時代をへて、江戸時代のはじめにいたる200年間、ヨーロッパ諸国との交流、鉄砲・キリスト教の伝来など、新たなる世界の扉をひらいた人びとの軌跡をたどる。
目次 第1章 立ちあがる民衆(町の人びと
変わりゆく村のくらし ほか)
第2章 戦国の群雄たち(最初の戦国大名
人は城人は石がき ほか)
第3章 天下の統一(南蛮人の渡来
天下布武をめざした織田信長 ほか)
第4章 江戸幕府の力(生まれながらの将軍
バテレン追放 ほか)
著者情報 古川 清行
 1950年、東京文理科大学(現筑波大学)史学科卒業。東京学芸大学附属竹早小学校・豊島区教育委員会指導主事・東京都教育委員会指導主事を経て、1972年より東京都立教育研究所主任指導主事を勤め、1980年、東京都中央区立城東小学校校長。文部省学習指導要領「社会科」作成協力者、社会科指導書作成委員、道徳指導書作成委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヒ オ ヌスム モノ 03
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。