感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不整脈が気になるときに読む本 (早わかり健康ガイド)

著者名 加藤貴雄/監修
出版者 小学館
出版年月 2009.3
請求記号 4932/00288/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130282553一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3378 3378

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4932/00288/
書名 不整脈が気になるときに読む本 (早わかり健康ガイド)
著者名 加藤貴雄/監修
出版者 小学館
出版年月 2009.3
ページ数 159p
大きさ 19cm
シリーズ名 早わかり健康ガイド
ISBN 978-4-09-304330-4
分類 49323
一般件名 不整脈
書誌種別 一般和書
内容紹介 不整脈が起こるしくみ、検査方法、不整脈のタイプと治療方法から、日常生活の過ごし方、発作を防ぐ生活習慣、不整脈の原因となる病気と薬まで、豊富な図とチャートでやさしく解説。セルフチェック付き。
タイトルコード 1000810148410

要旨 オール図解・図表で安心・心配がすぐわかる。危険な不整脈につなげないための入門書。
目次 序章 不整脈で動悸や息切れが起こるしくみ
第1章 種類と原因を特定する不整脈の検査
第2章 速くなる・遅くなる不整脈のタイプと治療方法
第3章 不整脈発作を起こさない日常生活の過ごし方
第4章 生活習慣を改善して発作を起こさない心臓ケアを
第5章 知っておきたい不整脈の原因となる病気と薬
著者情報 加藤 貴雄
 日本医科大学内科学教授。1972年日本医科大学卒業。カリフォルニア大学ロスアンゼルス校シーダースサイナイメディカルセンター循環器科研究員、日本医科大学・講師、助教授を経て、95年より同大学付属病院・一般内科部長を兼務。2001年から同大学・教授。08年より同大学付属病院・総合診療センター長を兼務。日本心電学会理事、日本不整脈学会理事、日本医科大学医学会理事などもつとめる。NHK「きょうの健康」に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。