感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成金炎上 昭和恐慌は警告する

著者名 山岡淳一郎/著
出版者 日経BP社
出版年月 2009.3
請求記号 3321/00847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831450008一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/00847/
書名 成金炎上 昭和恐慌は警告する
著者名 山岡淳一郎/著
出版者 日経BP社
出版年月 2009.3
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8222-4724-9
分類 332106
一般件名 日本-経済-歴史   恐慌(1929)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p340〜343
内容紹介 ベンチャー興隆から金融バブル崩壊、大恐慌、そしてテロへ。終わりなき不安と底が抜けた無秩序の時代、あまりにも酷似する「いま」と「80年前」-。成金の登場から井上暗殺、財閥転向までの経済界の流転を描き直す。
タイトルコード 1000810145942

要旨 ベンチャー興隆から金融バブル崩壊、大恐慌、そしてテロへ。終わりなき不安と底が抜けた無秩序の時代。あまりにも酷似する「いま」と「80年前」―。私たちは、かつて来た道を再び行くのか。
目次 第1章 丁稚、大欲を抱く(命がけの「解け合い」
台北の出会い ほか)
第2章 白鼠と泥亀、大正ベンチャーの旗手がゆく(ロスチャイルドに学んだ三井財閥
神戸製鋼所の火 ほか)
第3章 大戦バブルと鈴木炎上(天下三分の書
日米で船と鉄の交換を… ほか)
第4章 財閥の逆襲、鈴木王国崩壊(「人たらし」亀三郎
関東大震災、紙幣を燃やすな! ほか)
第5章 恐慌の鬼子たち(マネーの暴力
大蔵大臣井上準之助 ほか)
著者情報 山岡 淳一郎
 1959年松山市生まれ。出版関連会社、ライター集団を経てノンフィクション作家となる。「人と時代」を共通テーマとして、建築、医療、近代史、ビジネス、スポーツなど分野を超えて旺盛に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。