感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

繊細で生きにくいあなたへ 36の幸せヒント

著者名 テッド・ゼフ/著 岩木貴子/訳
出版者 講談社
出版年月 2007.10
請求記号 159/03985/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731468258一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/03985/
書名 繊細で生きにくいあなたへ 36の幸せヒント
著者名 テッド・ゼフ/著   岩木貴子/訳
出版者 講談社
出版年月 2007.10
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-214102-7
ISBN 978-4-06-214102-4
原書名 The highly sensitive person's companion
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917052142

要旨 天皇家の祖先とされる天照大神を祀る伊勢神宮。謎の多い神宮の歴史を大和朝廷と律令国家の関わりから追究。三輪山・香久山の神と雄略天皇、甘樫丘と蘇我氏、神託と怨霊、神観念の変遷と神社社殿の形成を考える。
目次 1 伊勢神宮の歴史(古代の伊勢神宮
律令制と伊勢神宮―滝川政次郎氏の批判に答える
伊勢神宮の成立について―天照大神の没落と復活)
2 山と森と川の神々(三輪山・香久山と雄略天皇
畝傍山と住吉神社
甘樫丘の政治と宗教
森と社と宮―神観念の変遷と社殿の形成
難波の柏の渡りについて)
3 神々の物語の諸相(『古事記』天孫降臨条の構成
日本神話はどうゆがめられたか
神託と怨霊)
著者情報 直木 孝次郎
 1919年兵庫県に生まれる。1943年京都帝国大学文学部国史学科卒業。大阪市立大学教授、岡山大学教授、相愛大学教授、甲子園短期大学教授を経て、大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。