感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知識人の責任

著者名 ノーム・チョムスキー/著 清水知子/訳 浅見克彦/訳
出版者 青弓社
出版年月 2006.01
請求記号 3125/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234818052一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川博一

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3125/00082/
書名 知識人の責任
著者名 ノーム・チョムスキー/著   清水知子/訳   浅見克彦/訳
出版者 青弓社
出版年月 2006.01
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 4-7872-1037-8
原書名 American power and the new mandarinsの抄訳
分類 31253
一般件名 アメリカ合衆国-政治・行政   ベトナム戦争(1960〜1975)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915071684

要旨 今から400年前のこと。メキシコにむかう一そうの帆船が、嵐に巻きこまれ、千葉県御宿沖に流れ着きました。地元の人々が317名の乗組員の命を救ったことをきっかけに、日本とメキシコの交流が始まりました。
目次 1 遭難
2 御宿の人々と出会い
3 オンダキ(大多喜)のトノのあいさつ
4 江戸―ローマと並ぶ
5 家康、ロドリゴをほめる
6 京都大仏と尼寺
7 ロドリゴの長い記憶
日本メキシコ交流年表
著者情報 小倉 明
 1947年東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。千葉県文化振興財団常務理事。「トレモスのパン屋」(くもん出版)で小川未明文学賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 まさよし
 1964年長崎県生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。こどもの本を中心に物語挿絵や生き物、自然をテーマにイラストを制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。