感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

内容証明文例200 通知 請求 要求 撤回 催促 抗議

著者名 保田行雄/編著
出版者 金曜日
出版年月 2009.10
請求記号 3272/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235486297一般和書1階開架 在庫 
2 西2131779148一般和書一般開架 在庫 
3 2431675384一般和書一般開架 在庫 
4 2731617383一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831495151一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031646437一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230447007一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530371402一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3272/00113/
書名 内容証明文例200 通知 請求 要求 撤回 催促 抗議
著者名 保田行雄/編著
出版者 金曜日
出版年月 2009.10
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-906605-61-3
分類 3272
一般件名 内容証明
書誌種別 一般和書
内容紹介 販売業者に対する契約解除の通知、会社の不当な処分に対する要求、各種事故についての賠償請求など、生活の中で遭遇しがちなトラブルを想定した内容証明文例を掲載。法律上の根拠、関連する法律用語なども併せて解説する。
タイトルコード 1000910052346

要旨 テクノロジーが戦争を支える時代とは、「民需と軍需の境界」が曖昧になる時代である。現在、日本国内の労働はどのように戦争と関わっているか。それは九条改憲によってどう変わるのか。在日米軍基地、自衛隊、兵器産業、公務員、大学、農業…さまざまな「仕事」の現場から「戦争」を問うノンフィクション。日本の進路を考えるために。
目次 第1章 在日米軍基地という職場(鹿屋―進駐軍上陸地の碑
沖縄―求人広告の向こうに ほか)
第2章 「軍」と「民」のバリアフリー(ハイテクに支えられる兵器
派遣社員という迷路 ほか)
第3章 ものづくり立国の戦争(潜水艦と神戸港クルーズ
防衛秘密というカーテン ほか)
第4章 Switch(転換)=九条が消える日(航空―民間機の軍事利用
命を守るためなら ほか)
第5章 明日へのジグソーパズル(台風、戦争、そして雇用
三重に積みあげられた約束 ほか)
著者情報 島本 慈子
 1951年10月大阪市に生まれる。1974年3月京都府立大学文学部卒業。「月刊奈良」「読売ライフ」編集部を経て、2001年フリーに。現在、ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。