感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身分世界への挽歌 (ドキュメント東大闘争)

著者名 東京大学農学部林学科集会/編
出版者 亜紀書房
出版年月 1969
請求記号 N377/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111221404一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N377/00180/
書名 身分世界への挽歌 (ドキュメント東大闘争)
著者名 東京大学農学部林学科集会/編
出版者 亜紀書房
出版年月 1969
ページ数 330p
大きさ 19cm
シリーズ名 ドキュメント東大闘争
シリーズ巻次 2
分類 3779
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210074419

要旨 世界が認めたトップパティシエ、「ルパティシエタカギ」の高木康政が紹介する洋菓子の基本。パティシエの仕事に触れながら、基礎的なテクニックを習得し、完成度の高い洋菓子をつくります。お菓子づくりが好きな人だけでなく、未来のパティシエに贈る決定版。
目次 フーニエ
アントルメティエ
トゥルニエ
ショコラティエ
コンフィズリエ
グラシェ
トレトゥール
デコラティエ
著者情報 高木 康政
 1966年生まれ。1984年辻製菓専門学校入学後、成績上位でリヨンの同フランス校へ推薦留学。挫折感を味わいながらも卒業し、帰国。「マルメゾン」「ホテル西洋」で修業し、91年から再び渡仏。フランス、ベルギー、ルクセンブルグの有名レストラン、お菓子屋さんでの勤務など、3年間の海外経験を積む。1992年ヨーロッパで最も権威あるとされる菓子コンクール「ガストロノミックアルパジョン」において日本人最年少記録で優勝。1993年コンクール・シャルル・プルースト3位ほか受賞。94年に帰国し、東京・日比谷の「レストラン レ・サヴール」と「ブティック レ・サヴール」のシェフパティシエを経て、2000年には世田谷・深沢に「ル パティシエ タカギ」をオープン。2002年には念願の「ル ショコラティエ タカギ」を、2008年には渋谷・外苑前にカフェとお酒が楽しめる「ラ メゾン ドゥ タカギ」をオープン。テレビ、雑誌にも多数出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。