感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石川三千花の勝手にシネマ・フィーバー

著者名 石川三千花/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2008.11
請求記号 778/01211/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131747002一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/01211/
書名 石川三千花の勝手にシネマ・フィーバー
著者名 石川三千花/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2008.11
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-16-370770-9
分類 77804
一般件名 映画
書誌種別 一般和書
内容紹介 映画がまるで友だちのようにそばにいた…。いったん就職するも、パリに遊学した、映画評論家でイラストレーターの著者が、60年代から80年代にかけての青春を往時の映画とともにつづる。『CREA』連載を単行本化。
タイトルコード 1000810114787

要旨 60年代から現在まで60本の名作とともに綴る!映画がまるで友だちのようにそばにいた。イラスト&エッセイでつづる三千花のシネマ青春記’60〜’80。カラー付録・勝手にcheck!ハリウッドスターの行きざま七変化。
目次 第1章 恋愛に心ときめかしたティーン時代―1968〜1975(オリビアの胸と手作りタイガース・ブック
オトナっぽい!おフランスの高校生の恋 ほか)
第2章 長いバカンスのようなパリ時代―1976〜1979(三千花、ジュニアブランドを任される
パリ行きを夢みてお金をためる ほか)
第3章 イラストレーターとしてデビュー―1979〜1983(駆け出しイラストレーターの幸運
手作りウエディングドレスで結婚式を挙げる ほか)
第4章 本当の意味での自立―1984〜1987(パリへのひとり旅で孤独を知る
女同士で楽しむ細雪ごっこ ほか)
スペシャル付録 勝手にシネマ・フィーバーEXTRA(結婚に効く映画Best10
ニコラス・ケイジで笑う映画Best10 ほか)
著者情報 石川 三千花
 3年間のパリ遊学を経て、イラストレーター/エッセイストに。テレビ東京「シネマ通信」のイラストで人気を博す。映画・ファッションについて独自の視点からイラスト+エッセイを展開している。44歳で、妊娠を機に再婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。