感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上海読本

著者名 枝川公一/著
出版者 西北社
出版年月 1983
請求記号 N292-2/00566/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130058084一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N292-2/00566/
書名 上海読本
著者名 枝川公一/著
出版者 西北社
出版年月 1983
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-5002-2
分類 2922211
一般件名 上海-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210191546

要旨 年間100人を越す自殺・不明者。セクハラを告発する現職女性自衛官、多発する陰湿なイジメ、隠蔽される暴力、蔓延する不条理、絶望、怒り…。自衛隊の内幕。
目次 プロローグ 護衛艦「きりさめ」異常なし
第1章 整備隊員の死―イラク派遣の陰で
第2章 暴力護衛艦「たちかぜ」―旗艦の実像
第3章 曹候いじめ―脱走兵の告白
第4章 和歌山駐屯地殺人事件―陸曹はなぜキレたのか
第5章 市民を襲う自衛官―空挺団員連続強姦事件
第6章 「私はたたかう!」―自衛隊史上初現役女性隊員のセクハラ告発裁判
エピローグ 遺族座談会―「息子は自衛隊に殺された」
著者情報 三宅 勝久
 1965年岡山県生まれ。ジャーナリスト。元『山陽新聞』記者。「債権回収屋“G”―野放しのヤミ金融」で第12回『週刊金曜日』ルポルタージュ大賞優秀賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。