感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わらべうたであそぼう 年中編  あそび・鑑賞・手あそび

著者名 コダーイ芸術教育研究所/編集
出版者 明治図書出版
出版年月 1993.05
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3270045366CD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田泉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 わらべうたであそぼう 年中編  あそび・鑑賞・手あそび
著者名 コダーイ芸術教育研究所/編集
出版者 明治図書出版
出版年月 1993.05
ページ数 1枚
大きさ 12cm
再生時間 32分
巻書名 あそび・鑑賞・手あそび
ISBN 4-18-937704-X
一般注記 歌:町田コダーイ合唱団 指導:大熊進子
分類 44
一般件名 童謡
書誌種別 CD
内容紹介 内容:さるのこしかけ. なきむしけむし. いっぴきちゅう. にぎりぱっちり. おじいさん. ももやももや. ぶーぶーぶー. チビスケ. どっちどっち. ドノコガヨイコ. てるてるぼうず. せっせっせ. コウモリコイ. オニヤメ. こんこんちき. キリスチョン. もぐらどんの. ママいない. オエビス. どんどんばし. もどろう. ひもろひもろ. ドドッコヤガイン. ゆびきり. ひとまねこざる. かりかりわたれ. いっせんどうかは. ボウズボウズ. カッテコカッテコ. せんべせんべ. オフネガギッチラコ. せっくんぼ. お正月ええもんだ. おちゃをのみに. ひふみよ. カラスカズノコ. じゃんけん. オテントサン. ずくぼんじょ. からすからすどこさいぐ. こんぼたこんぼた. ばばさんばばさん ほか21曲
タイトルコード 3009937000090

目次 1 インタビュー 団子を売るように保健室にいました(せっかくがんになったんだもん!
子どもはうどん一杯で仲良くしてくれる ほか)
2 子どもたちの心に届くかな?「山ちゃん流いのちの授業」(山ちゃん!って呼んでみよう
学校はすごーく苦手だった ほか)
3 どげしょっかえ?豊後の山ちゃんわいわい日記(山ちゃん、生きてますよ!
ラジオ取材、くたくた ほか)
4 対談 山田泉vs上野創 子どもってみんなおもしろい(「いのちの授業」をめぐって
学校が息苦しい ほか)
著者情報 山田 泉
 1959年大分県豊後高田市生まれ。1979年から養護教諭の仕事に就き、県内の7校の小・中学校に勤めた。2000年2月、乳がんを発症し休職。左乳房の温存手術後、放射線治療、ホルモン療法を受けた。2002年4月に復職し、自らの体験をもとに「いのちの授業」に取り組んでいたが、2005年11月に再発。再び手術を受け、休職。2006年10月に復職したが、体力の限界を感じ、2007年3月退職。“人間と性”教育研究協議会会員(豊後高田サークル代表)、オードリーの会(おおいた乳がん患者の会)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。