感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

シネマの記憶から 名優・名監督と映画評論家の五十年

書いた人の名前 品田雄吉/著
しゅっぱんしゃ 角川マガジンズ
しゅっぱんねんげつ 2008.7
本のきごう 7782/01433/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2331474011一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古書 古書店

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7782/01433/
本のだいめい シネマの記憶から 名優・名監督と映画評論家の五十年
書いた人の名前 品田雄吉/著
しゅっぱんしゃ 角川マガジンズ
しゅっぱんねんげつ 2008.7
ページすう 231p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-8275-3101-5
ぶんるい 7782
いっぱんけんめい 映画
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 映画評論家として半世紀。その華麗なる舞台裏を明かすとっておきの映画コラム52本と外国・日本映画の「私史上ベスト・テン」を収録。『KADOKAWA世界名作シネマ全集』メールマガジン連載コラムに書き下ろしを加える。
タイトルコード 1000810027934

ようし じっとスクリーンに見入っていたかと思いきや、ただひたすら古書との一期一会の出会いを求めて、あの町この町神出鬼没。東京一帯の老舗はもちろん、ニューウェイヴ書店から旅先で立ち寄った店まで、その数、いっさい重複なしのおよそ180軒。さて映画史研究家、いったいどんな本を、どこでいくらで買って読んだのか。雑本哀楽、5年間の記録。
もくじ 1 雑本耽綺2003(地元に仁義を。世田谷経堂篇
飛んで雪降る札幌篇 ほか)
2 雑本無頼2004(湘南スタイル、古書は藤沢篇
ワザにつられて蔵前―浅草篇 ほか)
3 雑本流転2005(決め手は浪曲。祖師ヶ谷大蔵篇
坂を下って心は動く渋谷篇 ほか)
4 雑本無常2006(新興激戦区ニシオギ篇
ジャズと新丸子―登戸篇 ほか)
5 雑本夢幻2007(暖冬の明大前―桜上水往来篇
ぶらり市川、日和下駄篇 ほか)
ちょしゃじょうほう 田中 真澄
 1946年北海道に生まれる。慶應義塾大学文学研究科修士課程修了(国文学専攻)。映画史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。