感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国残留邦人 置き去られた六十余年  (岩波新書 新赤版)

著者名 井出孫六/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
請求記号 3693/00383/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235184629一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0237692033一般和書2階書庫 在庫 
3 2431537584一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031526324一般和書一般開架 在庫 
5 名東3331636401一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00383/
書名 中国残留邦人 置き去られた六十余年  (岩波新書 新赤版)
著者名 井出孫六/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
ページ数 209,33p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1119
ISBN 978-4-00-431119-5
分類 36937
一般件名 戦争犠牲者   中国残留孤児   日本人(中国在留)
書誌種別 一般和書
内容注記 中国残留邦人関連年表:巻末p28〜31 文献:巻末p32〜33
タイトルコード 1000810001399

要旨 “国策”で送り出され、敗戦により中国に置き去りにされた人々。そんな「中国残留婦人・残留孤児」たちが、なぜようやく帰国できた祖国を相手に裁判を起こしたのか。残された課題は何か。果たして個人にとって国家とは何なのか。『終わりなき旅』から二十余年、「国家の怠慢」の全貌とそれに翻弄され続けてきた人々の姿を描き出す。
目次 第1章 「満蒙開拓」と関東軍
第2章 置き去られた人たち
第3章 戦後引揚げの遅延
第4章 帰国への遠い道程
第5章 幻滅の天国に帰って
第6章 国家賠償請求に向けて
著者情報 井出 孫六
 1931年長野県南佐久に生まれる。1955年東京大学文学部仏文科卒業。中央公論社勤務を経て、『秩父困民党群像』で作家としてデビュー。1975年、『アトラス伝説』で第72回直木賞受賞。1986年、『終わりなき旅―「中国残留孤児」の歴史と現在』で第13回大佛次郎賞受賞。日本文芸家協会会員、日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。