感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ちいさなひこうき (ちいさなシリーズ)

書いた人の名前 ミシェル・ゲイ/さく まつだしろう/やく
しゅっぱんしゃ トモ企画
しゅっぱんねんげつ 1985
本のきごう エ/07669/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0230503831じどう図書児童書研究 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49372
精神療法

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう エ/07669/
本のだいめい ちいさなひこうき (ちいさなシリーズ)
書いた人の名前 ミシェル・ゲイ/さく   まつだしろう/やく
しゅっぱんしゃ トモ企画
しゅっぱんねんげつ 1985
おおきさ 15cm
シリーズめい ちいさなシリーズ
シリーズかんじ 第1集
ちゅうき 頁付:1冊
ぶんるい
本のしゅるい じどう図書
タイトルコード 1009310063725

ようし 精神療法入門者だけでなく、毎日の治療に新しいヒントが欲しい経験者にも役立つ、アイディア溢れる1冊である。
もくじ 第1部 精神科面接の基本と工夫(個人精神療法のアウトライン
精神科医にとってのエッセンシャル・サイコセラピー考
認知行動療法入門―看護の仕事に認知行動療法の視点を取り入れてみませんか? ほか)
第2部 個別の精神障害に応じた精神療法の展開(統合失調症の認知行動療法
妄想との上手な付き合い方
境界性人格障害の心理教育―病態・治療に関する説明の試案 ほか)
第3部 精神障害に関する心理教育と解説(うつ病ってどんな病気?
境界例とは?
パニック障害は“不安神経症・過換気症候群”とどう違うか? ほか)
ちょしゃじょうほう 原田 誠一
 1957年東京で生まれる。1983年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科、東京都立中部総合精神保健センター、東京都立墨東病院内科・救命救急センター、神経研究所附属晴和病院、東京逓信病院精神科(医長)、三重大学医学部精神科神経科(講師)、国立精神・神経センター武蔵病院(外来部長)を経て2006年7月より、原田メンタルクリニック・東京認知行動療法研究所を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。